アットグロウの情報
会社案内
主な業務内容
洋菓子の企画開発プロデュース、菓子製造、菓子販売、パッケージ作成、雑貨、美容品販売、介護衣料取り扱い予定
モットー
代表取締役からのメッセージ
お菓子を通じて喜びと笑顔を提供し、想定以上の感動で初めて満足を感じる。お客様を、そして人々を笑顔にするために前へ進む。成長とともに笑顔の数を増やしていく。それがアットグロウです。
私たちはサービスを通じて、喜びと感動を与えることで成長できると考えております。地道な積み重ねが必要な業界ですが、モノを売る視点を変えれば、急に道が開けることもあります。理不尽なことも考え方ひとつで解消できることもあります。そんなことをお手伝いすることが私たちの使命です。例えば、見せ方や見え方、売り方で大きく売り上げが変動することも経験してきました。良い商品だけどなかなか売れない。そこで既存商品に少しアレンジをいれてみたり、全く違うパッケージに変更したり、打ち出し方を変えて販売のターゲットを変更することで、売り上げに大きな変化をもたらすことも経験しました。モノを売ることは、商材が変わっても売れる要素は本質的には変わらないと考えております。そのため違うジャンルの相談を受けることもありますが、基本はユーザーの価値は何であるかをとらえることです。何がいいのか悪いのか、どこの誰に売るのかを考えながら、その先の笑顔を目指して共に進んでいきたいと思っています。企画から開発、そして商品化から販売先までを一貫してできるのがアットグロウの強みです。悩み相談からはじまり、可能性を見つけて、そして行動し、その先の成果を目指して進んでまいります。出会いのあるすべての方々に「アットグロウに出会えてよかった」と感じてもらえることをめざして、前進してまいりたいと考えております。今後ともご支援を賜りますようどうぞよろしくお願いいたします。
会社経営方針
常に前進。
考え方を変えることで決断できる。
決断しなければ行動はできない。
即決できる能力と勇気を身につける。
理念
感動は行動から
じっとしていては何も変わらない。
動くことで、今の価値を変えることができる。
そうすると心が動く。
会社概要
会社名 | 株式会社アットグロウ |
---|---|
本社 | 〒658-0025 神戸市東灘区魚崎南町7丁目13-13 |
URL | http://at-grow.com |
設立 | 2014年4月 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 菓子企画開発プロデュース 菓子販売卸し ヌーベルジュ事業(美容) ホスピウエア事業(衣料) |
代表取締役 | 有田 次実 |
行動指針
臨機応変に前へ進め。 迅速・笑顔・前進。
無理を承知で進むのも大事。そこで初めて道が開ける。どんな時でも笑顔で前へ進め。
経歴
1983年 有限会社洋菓子のアンデス入社。FC店舗の新規開拓に取り組む
1985年 日東栄養食品株式会社洋菓子事業部入社(神戸)
1986年 島屋商事株式会社入社 乳製品の営業に従事
1987年 西洋菓子処フーケ(後のフーケ株式会社)入社
【フーケ株式会社での職歴】
1987年 入社2か月で店長に就任。三宮店「テールドフーケ」の店長を務める。
1988年 フーケ生田店「神戸洋菓子倶楽部」の店長に就任
1988年 接客販売のマニュアルを作成し、教育に力を入れる。
1989年 フーケ諏訪山店「フーケ庵」の店長に就任
1990年 フーケ生田店「神戸洋菓子倶楽部」に再就任
1992年 店長時代の平均前年比115%の実績で、外商部を立ち上げる。
1995年 阪神淡路大震災の被災を受け、社内の業務内容の変更に伴い、 営業企画課を立ち上げると同時に、出荷部署の構築も行う。
2000年 営業部長に就任。店舗、外商、出荷、企画の部門を管理する。16店舗を管理する。
2005年 フーケ株式会社を退社。
2005年 個人事業アットグロウとして、洋菓子の斡旋などの活動を行う
2005年 有限会社第三者評価に取締役として参画
2007年 フーケ株式会社に再入社。(有限会社第三者評価取締役退任)外商だけに特化する。出荷事業部の職場改善を行い、効率化を進める。
2008年 神戸六甲山牧場ホエイ生キャラメルをプロデュースし、創業以来のヒット商品になる。
2008年 楽天市場店を開設。
2009年 神戸半熟カステラ「ザビエルのおやつ」をプロデュースし、神戸セレクション4の認定を受ける。その後、創業以来のヒット商品になる。
2009年 居留地の壁〜シューラスク〜をプロデュースし、神戸セレクション5の認定を受ける。その後に年間売り上げが2億円を超す。創業以来の大ヒット商品になる。
2010年 魅惑のフォンデュザッハをプロデュースし、神戸セレクション6の認定を受ける。
2014年 フーケ株式会社退社
2014年 株式会社アットグロウ設立
2015年 新ブランド「芦屋アフィエンス」を立ち上げる
2015年 シューラスク専用工場新設予定
主なプロデュース商品
神戸六甲山チーズケーキ
神戸六甲山牧場ホエイ生キャラメル
アマンドロール塩キャラメル
神戸半熟カステラザビエルのおやつ
居留地の壁〜シューラスク〜
淡路島 やすみ母さんの島玉ねぎキッシュ
主な取引先
株式会社大近、
株式会社伊予鉄高島屋、
株式会社鳥取大丸
株式会社シェルガーデン
神戸トヨペット株式会社
会社情報
株式会社アットグロウ
factory U.
〒653-0024
兵庫県神戸市長田区浜添通6-1-2
TEL. 078-686-1410 FAX. 078-686-1411
■芦屋オフィス
〒659-0095
兵庫県芦屋市東芦屋町8番5号204号室
Email : arita@at-grow.com
アクセス